
タロット占いのやり方
◆ 1. 必要なもの
-
タロットカード(Virotのカードを使用する場合は大アルカナ22枚)
-
静かな場所(集中できる環境)
-
布やクロス(カードを広げるためのもの。なくてもOK)
◆ 2. 占う前の準備
-
カードを浄化する(おすすめ)
初めて使う場合は、軽くシャッフルしたり、月光浴させたり、塩のそばに置くなどの方法で浄化しましょう。 -
心を落ち着ける
深呼吸して気持ちを整えます。集中することが大切です。 -
質問を明確にする
例:「あの人は私のことをどう思っていますか?」「この仕事に転職すべき?」など、具体的な問いが◎
◆ 3. シャッフルとカット
-
カードをよくシャッフルします。
「質問」に意識を集中しながらシャッフルします。 -
カードをカット(3つに分けて再び1つに戻す)
直感に任せてOK。
◆ 4. スプレッド(カードの並べ方)を選ぶ
初心者向けのおすすめスプレッドを紹介します
◎ワンオラクル(1枚引き)
特徴:1枚だけ引く、シンプルで直感的
用途:日常のメッセージ、簡単な問いかけ、YES/NOのヒント
占う内容の例:今日の自分へのアドバイスは?
この話を受けてよい?
今の自分にとって必要な気づきは?
◎スリーカード(3枚引き)
特徴:3枚のカードで流れを見る。
用途:状況の変化、過去・現在・未来の流れ、恋愛や仕事などの小さな問題
占う内容の例:この恋の過去・現在・未来はどう?
今の仕事を続けるべきかどうか
過去:原因/現在:問題の核心/未来:予測される展開
◎ヘキサグラムスプレッド(六芒星)
特徴:6~7枚で過去・現在・未来、周囲の状況などを含むバランス型
用途:特定の悩みに対して、全体的に見通したいとき
占う内容の例:新しい仕事の展開と注意点
プロジェクトの行方と課題
対人関係における障害と改善策
◎ケルト十字
特徴:10枚使用、過去から未来まで深く掘り下げる
用途:複雑な悩み、人生の方向性、大きな問題の詳細分析
占う内容の例:転職すべき?今後のキャリアはどうなる?
この恋はどんな結末を迎える?
自分の人生で今、大事にすべきことは何?
その他にも様々な方法があります
◆ 5. カードの意味を読む
-
正位置・逆位置を確認(カードの上下で意味が変わる場合あり)
-
カードの象徴的な意味を確認
例:「恋人」=愛、調和(正位置)/依存、優柔不断(逆位置)など
→ 初めのうちは「タロットカードの意味一覧表」や解説本を見ながら読んでもOK!
◆ 6. 直感を信じる
意味はガイドに頼っても良いですが、カードの絵柄やあなたが感じたイメージもとても大切です。
◆ 7. 占いの結果をまとめる
-
カードの意味をつなげて「ストーリー」として読みましょう。
-
メモしておくと、あとから見返せて上達につながります。